2015年9月6日(日)
薬剤師のための異業種に学ぶホスピタリティ-喫茶店編

こんにちは。 ファーマシスタ編集長の伊川勇樹です。 「ホスピタリティ力を高める接遇講座」では、ホスピタリティを感じた体験を記事にすることで、薬局運営に少しでも活かせるヒントになればと思いコーナーを設けています。少しずつ、更新してまいりますので宜しくお願いします。 先日、仙台出張の際、休憩にふらっと立ち寄った喫茶店でのこと。 僕はよく喫茶店で事務作業をしたり、…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師キャリアアップ情報 > 「ホスピタリティ力を高める」接遇講座

2015年8月19日(水)
ノイロトロピンの作用機序・NSAIDsの併用は可能?

「ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液含有製剤」 ノイロトロピンの成分名なのですが、薬情の説明書きを見て 「ウイルス!!??」 とびっくりされる患者さんがいらっしゃった経験はないでしょうか。 普段整形外科などの薬を扱わない場合、単なる「鎮痛剤」として捉える薬剤師さんもいらっしゃると思うので(僕自身がまさにそうでした)、ノイロトロピンの作用機序、特徴などまとめて…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 「現役薬剤師発」学術情報 > 整形外科

2015年8月12日(水)
ヨヤクスリ(楽天)と薬局業界の今後の展望

最近、SNSなどで話題になっている楽天の子会社ケンコーコムが提供するヨヤクスリ。 スマホを通じて、処方箋薬の受取予約ができるサービスなのですが、楽天会員も8月下旬から利用できるようになるそうです。 ヨヤクスリってどんなサービス? インターネットでOTC医薬品販売などを手掛けるケンコーコムさんによって運営されています。2012年に楽天の子会社になっています。スマートフォンから処方箋を撮影し、ヨヤク…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフのつぶやき

2015年8月6日(木)
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」はおかげさまで2周年

薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」編集長の伊川勇樹です。2年前の8月6日(大安)に産声をあげたファーマシスタは、本日おかげさまで2周年を迎えることができました。既存の転職支援会社や広告会社の在り方に疑問を感じた薬剤師達で、関西に特化した掲載無料のWEB広告事業としてスタートさせ、昨年11月には全国版をリリースいたしました。思い返せば、2年前。不安や憂鬱を足しても遥かに上回る希望を片手に、マンション…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフからのお知らせ

2015年8月3日(月)
ランタスのバイオシミラー「インスリン グラルギン BS」発売-リリー

ランタス(一般名:インスリン グラルギン(遺伝子組換え))のバイオシミラーであるインスリン グラルギンBS注カート「リリー」、インスリン グラルギンBS注ミリオペンが発売されました。 インスリン グラルギンBSは、ランタスと同じアミノ酸配列を有する持効型溶解インスリンアナログ製剤。ちなみに「BS」はバイオシミラー(Bio Similar)の略語です。用法・用量は? 通常、成人では、初期は1日1…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 「時代遅れにならないための」新薬情報 > 新薬の詳細情報

2015年7月29日(水)
夏の体力低下に注意!その予防法とは?

梅雨もあけ、暑い夏の到来!これからの時期に気をつけたいのが、「暑さによる体力の低下」です。 暑さにより、身体にだるさがでたり、食欲が低下してしまったり。疲れがとれないなど。 患者様の中でも、スタッフの中でも、このような症状がでている方がいらっしゃるのではないでしょうか? 自律神経の乱れも関係すると言われています。 暑いからといって、冷たいものを取りすぎていたり、お風呂をシャワーですませてい…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 「現役薬剤師発」学術情報 > 薬学×栄養学

2015年7月22日(水)
「患者さんの人生の物語に向き合う薬剤師を育てる」前田桂吾先生-輝く薬剤師Vol.9

輝く薬剤師Vol.9はフロンティアファーマシーの前田桂吾先生のご登場です。 「医療は目的でなく手段」「患者さんの人生の物語に向き合う」ご自身の経験から語られるメッセージは深く、胸に刺さるものばかり。最後まで必読です!(インタビュアー ファーマシスタ編集長 伊川)薬剤師を志したきっかけ前田先生は「患者さん目線の温かい薬剤師」そんな印象を持っていますが、薬剤師を志されたきっかけは何だったのでしょう? …続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師キャリアアップ情報 > 【可能性は無限大】輝く薬剤師特集 > 在宅専門薬剤師

2015年7月21日(火)
BPO配合デュアックゲル(クリンダマイシンリン酸エステル水和物/過酸化ベンゾイル)発売

皮膚や毛包漏斗部でのアクネ菌の増殖抑制が期待できるリンコマイシン系抗菌薬「クリンダマイシンリン酸エステル水和物」と、過酸化ベンゾイル(BPO)の配合剤であるデュアック配合ゲルがGSKより発売されました。・ 関連記事 ファーマシスタ編集長がBPO(過酸化ベンゾイル)を使ってみた 過酸化ベンゾイル(BPO)とは? 過酸化ベンゾイルの表記をとってBPOと一般的によばれています。benzoyl per…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 「時代遅れにならないための」新薬情報 > 新薬の詳細情報

2015年7月16日(木)
リフィル処方せんとは?導入されるとどうなるの?

薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」編集長の伊川勇樹です。 2015年7月16日のリスファックスで何かと話題になっていた「リフィル処方箋導入が決定的!!」という記事。 導入の可否は定かではありませんが、今後導入される可能性もあり、個人的にいま最も興味がある制度ということで「リフィル処方せん」についてまとめてみました。 リフィル処方せんとは?? リフィルの意味 リフィル=refill 補給…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフのつぶやき

2015年7月3日(金)
ムコソルバンL錠45mg(アンブロキソール塩酸塩)発売

徐放性気道潤滑去痰剤である「ムコソルバンL錠45mg」(一般名:アンブロキソール塩酸塩)が帝人製薬より発売されました。元々、ムコソルバンLカプセル45mgとして発売されておりますが、カプセルの長さが18mm、幅6mmとやや大きく、特に呼吸器疾患を持つ患者さんにとっては服用しにくいケースも見られました。ムコソルバンL錠の大きさは? 直径約7.5mm、厚さ約6㎜となっており、従来のカプセル(長さ18…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 「時代遅れにならないための」新薬情報 > 新薬の詳細情報

お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。

ページトップに戻る