ヤンセンファーマ株式会社は2014年5月20日より、注意欠陥/多動性障害(AD/HD)治療薬「コンサータ®錠」(一般名:メチルフェニデート塩酸塩) 36mg剤型の発売を開始したと発表した。
コンサータ®錠18mg・27mgは、2007年10月に日本で初めて「小児期における注意欠陥/多動性障害(AD/HD)」を適応とする製造販売承認を取得している。2011年8月に18歳未満でコンサータにより薬物治療を開始した患者の18歳以降の継続使用が可能となり、2013年12月には18歳以上の成人期への適応拡大承認を取得している。
今回36mgを発売する事で、全ての用量において1~2錠の服用で用量の調整が可能となる。
【販売名】コンサータ®錠36mg
【一般名】メチルフェニデート塩酸塩
【承認日】2014年1月17日
【薬価収載日】2014年4月17日
【発売日】2014年5月20日
【効果・効能】注意欠陥/多動性障害(AD/HD)
【用法・用量】
18歳未満の患者: 18mgを初回用量、18~45mgを維持用量として、1日1回朝経口投与する。1日用量は54mgを超えないこと。
18歳以上の患者:18mgを初回用量として1日1回朝経口投与する。1日用量は72mgを超えないこと。
【薬価】 1錠402.60円
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます