ノロウイルスワクチン共同研究契約締結【第一三共・UMNファーマ】

第一三共株式会社(本社:東京都中央区)と株式会社UMNファーマ(本社:秋田県秋田市)は、ノロウイルスワクチンの共同研究契約を締結したと発表した。

ノロウイルスは、感染性胃腸炎の主要な原因ウイルスの一つであり毎年、全世界でノロウイルスにより約20万人が亡くなると言われている。しかし、上市されている予防ワクチンは存在していない。

UMNファーマは、独自に製造した組換えノロウイルスVLP抗原を第一三共に提供し、第一三共は開発可能性を確認することを目的とした基礎研究を実施するとしている。


VLP(Virus Like Particle)

ウイルスの外殻のみを持ち、内部にはウイルスゲノムを持たない中空のウイルス様粒子のこと。ウイルスゲノムを持たないことから宿主内で増殖できないが、外殻に対する抗体産生を誘導する。VLPは、組換えタンパクの単一分子と比べはるかに大きく、樹状細胞やマクロファージなどの抗原提示細胞に病原体の如く貪食されるため、アジュバントなしで強力な免疫を誘導する抗原として期待されている。

コメント欄ご利用についてのお願い

  • 薬剤師、薬学生、調剤事務、医師、看護師といった医療に携わる方が使用できるコメント欄となります。
  • 「薬剤師の集合知」となるサイトを目指していますので、補足・不備などございましたらお気軽に記入いただけると幸いです。
  • コメントの公開は運営者の承認制となっており「他のユーザーにとって有益な情報となる」と判断した場合にのみ行われます。
  • 記事に対する質問は内容によってお答えできないケースがございます。
  • 一般消費者からの薬学、医学に関する相談や質問は受けつけておりません。

※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます

薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。

お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。

ページトップに戻る