厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は、2014年の2月3日、富山化学工業の抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠200mg」(一般名=ファビピラビル)の承認の可否について追加審議を行い承認することで合意した。
タミフルやリレンザなどのインフルエンザ治療薬は、細胞で複製されたウイルスを細胞内に閉じ込めて増殖を防ぐのに対して、アビガン錠は細胞の中でウイルスが複製されること自体を防ぐ(ウイルスのRNAポリメラーゼに作用し、ウイルスの複製を阻害)点が特徴である。
その為、妊娠中の女性などが服用すると胎児に重い副作用を引き起こす危険性が高いことから、条件付きでの承認となる。
現段階では、安全性を確認するため引き続き臨床試験を行うこと、妊娠中の女性などに処方しないことを徹底、そのうえで新型インフルエンザが発生し、今ある治療薬がすべて効かない場合に限って使うとしている。
厚生労働省は2014年3月に正式に承認する方針で適正使用の為にさらに検討を進めるようだ。
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます