トルリシティ皮下注0.75mgアテオスは使用回数が1週間に1回だから、よく忘れる・・。
この間は、予定日の二日後に気づいたけど、その場合は注射してもいいの?
2型糖尿病治療薬でGLP-1作動薬であるトルリシティ皮下注アテオス(一般名:デュラグルチド)。
「当てて押すだけで簡単に使用できる」という意味で「アテオス」という名称がついているようですね。
1週間に1回自己注射を行うことから、
「注射を忘れた・・・。」
といった相談を受けるケースが薬局で何度かありました。
販売元のイーライリリリーさんが打ち忘れ時の対処方法をまとめていますので、そちらを参考に記載します。
気づいた時点で直ちに使用し、その後はあらかじめ定められた曜日に使用する。
例
月曜日の朝9時が予定日で、木曜日の朝9時より前に打ち忘れに気づいた場合。
次のあらかじめ定めた曜日に使用する。
例
月曜日の朝9時が予定日で、木曜日の朝9時以降、金曜、土曜、日曜に打ち忘れに気づいた場合。
もし、通常の投与日を変更したい場合は、前回投与から少なくとも3日間(72時間)以上間隔を空けなければいけません。
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます