第一三共株式会社は、抗インフルエンザウイルス薬「イナビルⓇ吸入粉末剤20mg」(一般名:ラニナミビルオクタン酸エステル水和物)のインフルエンザウイルス感染症に対する予防の効能・効果追加の承認を12月20日に取得したと発表した。
変更点・・・・・赤字
【効能・効果】
A型又はB型インフルエンザウイルス感染症の治療及びその予防
【用法・用量】
治療に用いる場合
成人:ラニナミビルオクタン酸エステルとして40 mgを単回吸入投与する。
小児:10歳未満の場合、ラニナミビルオクタン酸エステルとして20 mgを単回吸入投与する。
10歳以上の場合、ラニナミビルオクタン酸エステルとして40 mgを単回吸入投与する。
予防に用いる場合
成人及び10歳以上の小児:ラニナミビルオクタン酸エステルとして20 mgを1日1回、2日間吸入投与
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます