第一三共とアストラゼネカは18日、逆流性食道炎患者の症状消失をサポートするアプリ「胸やけ・呑酸ノート」を公開したと発表した。
胸焼けや呑酸の症状、睡眠障害などの有無を記録できる「症状チェック」、薬の飲み忘れ防止や次の来院日設定できる「おくすりチェック」、毎日の食事回数や食事内容を写真で記録できる「お食事写真日記」などの機能が備わっている。
第一三共とアストラゼネカは、さまざまなメディアを通じた疾患啓発活動に加え、本アプリケーションを提供することで、一人でも多くの患者さんに、逆流性食道炎になる前の本来の生活(Life before GERD)を取り戻してもらうことを目指している。
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます