伊川勇樹(いかわゆうき)

株式会社ティーダ薬局 代表取締役・管理薬剤師
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」管理者

2006年 京都薬科大学 薬学部卒。

調剤併設ドラッグストアのスギ薬局に新卒で入社。
調剤部門エリアマネージャーを経験後、名古屋商科大学院経営管理学修士課程にて2年間経営学を学び、経営管理学修士号(MBA)を取得。
2013年4月、シナジーファルマ株式会社を設立。
2013年8月、薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」をリリース。

薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」は臨床で役立つ学術情報や求人広告を発信し月間24万PV(2023年6月時点)のアクセスが集まるメディアとして運営中。

2021年より福岡県北九州市にてティーダ薬局を運営(管理薬剤師)。

1983年11月 岡山県倉敷市で生まれ、水の都である愛媛県西条市で育つ。
大学より京都・大阪で14年間、沖縄Iターン特集立ち上げのため沖縄県で4年間暮らし、現在は福岡県民。
二児の父親。

当面の目標は、
「息子達の成長スピードに負けないこと」

座右の銘は、
「まくとぅそうけい なんくるないさ」
=「誠実に心をこめて精進していれば、なんとかなる!!」

「伊川勇樹」の投稿記事一覧

2014年10月21日(火)
保険薬局個別指導指摘事項「調剤技術料編」【H26年四国厚生局発表分】

調剤技術料に関する事項 1 調剤基本料調剤基本料について、同一日に複数の処方せんを受けた場合において、同一の保険医療機関で、一連の診療行為に基づいて交付された処方せんについて受付回数を 2 回として算定している不適切な例が認められるので改めること。2 基準調剤加算基準調剤加算について、時間外、休日、夜間における調剤応需が可能な保険薬局の所在地、名称及び直接連絡が取れる連絡先電話番号等を記載した文書…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 「薬局長必見」薬事法規・調剤報酬情報 > 「薬局長は必見」薬事法規情報 > 保険薬局個別指導

2014年10月20日(月)
エスフルルビプロフェン含有消炎鎮痛貼付剤(変形性関節症)製造販売承認申請【大正】

大正製薬株式会社は、日本で開発を行ってきたエスフルルビプロフェン含有外用消炎鎮痛貼付剤について、変形性関節症を予定適応症として、厚生労働省に製造販売承認の申請を行った。変形性関節症は、関節軟骨の変性や磨耗を主体とした関節部位の慢性退行性変性疾患であり、発症部位により変形性膝関節症や変形性腰椎症などに分類される。国内の患者数は、変形性膝関節症で2,400 万人、変形性腰椎症で3,500 万人と推定さ…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2014年10月20日(月)
保険薬局個別指導指摘事項「調剤編」【H26年四国厚生局発表分】

Ⅰ調剤等に関する事項1処方せん(1)処方せんの取扱い・処方せんに不必要な記載や不必要なゴム印の押印をしている例が認められるので改めること。(2)処方せんの記載不備受け付けた処方せんの処方内容について、次の不適切な例が認められるが、そのまま調剤している事例が見られた。処方せんの受付に当たっては、不備な点がないことを確認し、不備な点がある場合は、必要な疑義照会を行うこと。また、このような不備が続く場合…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 「薬局長必見」薬事法規・調剤報酬情報 > 「薬局長は必見」薬事法規情報 > 保険薬局個別指導

2014年10月17日(金)
ユーグレナ(ミドリムシ)配合製品に関する包括的提携契約【武田薬品】

株式会社ユーグレナと武田薬品工業株式会社は、ユーグレナ(和名:ミドリムシ)を配合する新たな製品の開発可能性を共同で検討する包括的提携契約を締結したと発表した。ユーグレナは藻の一種で、特有の含有成分でβ-グルカンの一種であるパラミロンの高い機能性や、豊富な栄養素、消化率の高さなどにより、近年注目されている素材である。今回の契約に基づき、ユーグレナ社と武田薬品は、一般用医薬品、医薬部外品、食品(特定保…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2014年10月10日(金)
なぜ薬剤師の求人は非公開求人が多いのか??

薬剤師・薬学生のための就活講座

80%が非公開求人!! 登録はコチラ 薬剤師の転職サイトなどで目にする方も多いのではないでしょうか? しかし、実際は 求人の非公開を希望する企業はほとんどない。 100名近くの薬局経営者や薬剤師の採用担当者の方とお会いし、そう感じています。 私の感覚では非公開を希望する企業は10%に満たないと思っています。 ではなぜ、薬局や病院側では非公開を希望しないにも関わらず、転職サイトでは非公開の求人が多い…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師キャリアアップ情報 > 薬剤師・薬学生のための就活講座

2014年10月7日(火)
「オパルモン・プロレナール」安定性改善製剤について国内承認取得【小野・大日本住友】

小野薬品工業株式会社と大日本住友製薬株式会社は、両社が国内において販売する、末梢循環障害治療薬「リマプロストアルファデクス」について、安定性の改善を目的とした製剤変更に関して、2014年10月3日付で承認取得したと発表した。 耐湿安定性を高める工夫を施したことで、PTPシートから取り出した場合においての錠剤の安定性が従来製剤に比較して改善されている。また、新たにボトル包装品を加えたことにより、一…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2014年10月1日(水)
「クラビット」肺結核及びその他の結核症の効能追加承認申請【第一三共】

第一三共株式会社と第一三共エスファ株式会社は、9月30日付で広範囲経口抗菌製剤クラビットⓇ錠250mg、同錠500mg、同細粒10%(一般名:レボフロキサシン水和物)及びレボフロキサシン錠250mg「DSEP」、同錠500mg「DSEP」、同細粒10%「DSEP」 について、国内における肺結核及びその他の結核症に係る承認申請を行ったと発表した。 標準治療としての抗結核薬に薬剤耐性を示す場合や副作…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2014年9月30日(火)
Rhoキナーゼ阻害剤「グラナテック点眼液0.4%」世界初の作用機序を有する緑内障・高眼圧症治療薬承認取得

興和株式会社は、新規緑内障・高眼圧症治療薬である「グラナテック®点眼液0.4%(一般名:リパスジル塩酸塩水和物)」について、9月26日付で厚生労働省より製造販売承認を取得したと発表した。 「グラナテック®点眼液0.4%」は世界初の作用機序を有する緑内障・高眼圧症治療薬であり、Rhoキナーゼ(ROCK:Rho-associated, coiled-coil containing protein k…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2014年9月28日(日)
薬学生の未来を照らすために、日々奮闘中! ファーマホールディング人事部、岡本愉可里氏(薬剤師)を直撃!輝く薬剤師Vol.6

薬学生の未来を照らすために、日々奮闘中! ファーマホールディング人事部  岡本 愉可里氏(薬剤師)を直撃!! ・現在はどのようなお仕事をされているのですか?? 総合病院前の店舗、ショッピングモールでOTC併設店舗、医療モールで薬剤師として勤務した後、「ファーマホールディング人事部 採用セクション」に配属されました。 西日本エリア各地で説明会や店舗見学会を行い、薬剤師の新卒採用に携わっています。…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師キャリアアップ情報 > 【可能性は無限大】輝く薬剤師特集 > 人事部

2014年9月27日(土)
深在性真菌症治療剤「ブイフェンド」の小児の用法・用量の追加承認【ファイザー】

ファイザー株式会社は、9月26日に深在性真菌症治療剤「ブイフェンド®錠50mg・200mg」、「ブイフェンド200mg静注用」(一般名:ボリコナゾール)の小児に対する用法・用量の追加承認を取得したと発表した。 ブイフェンドは、成人におけるアスペルギルス症をはじめ、カンジダ症、クリプトコックス症、フサリウム症、スケドスポリウム症による各種真菌症の治療に使用されている薬剤である。 2010年4月に…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。

ページトップに戻る