高カリウム血症治療薬のロケルマ懸濁用散分包(一般名:ジルコニウムシクロケイ酸ナトリウム水和物 SZC)。
これまでの高カリウム血症治療はポリマー(重合体)製剤でしたが、ロケルマは非ポリマー製剤になります。
関連記事
高カリウム血症治療薬一覧・作用機序(ケイキサレート・カリメート・アーガメイト・ロケルマ)
作用機序や服薬指導、調剤のポイントについてまとめました。
消化管にてカリウムイオンを選択的に捕獲し、水素イオンやナトリウムイオンと交換し、カリウムイオンを糞便中から排泄する。
消化間内腔での遊離カリウム濃度が低下することから、血清カリウム値を低下させる。
関連記事
高カリウム血症治療薬一覧・作用機序(ケイキサレート・カリメート・アーガメイト・ロケルマ)
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます