薬剤師スキルアップ情報

2013年8月12日(月)
「MR×薬剤師×経営者」好流(すきる)さんに聞いておきたいこと(前編)

ファーマシスタ関西、インタビュアーの伊川です。 今回、前編・後編の2部構成で好流さんに色々と質問攻めしてみたいと思います。 伊川 「ご出身は?」 好流 『大阪で生まれ、生まれてから今までずっっっと関西 そしてこれからもずっっっっと関西!! I♡KANSAI です』 伊川 「ほんと関西が大好きな方なんですねっ!!趣味はなんですか?」 好流 『ゴルフ、筋トレ、読書です。 ゴルフはグロス100あたり…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 薬剤師のためのマネジメント講座 > 「30代で薬局経営者」の薬局体験記

2013年8月7日(水)
薬剤師の皆さん、ディオバンってどうなの??って聞かれませんか・・?(ARB基本編)

最近、メディアで話題があがっているこの薬。服用している患者さんはもちろん、そうでない方でも不安に思っていることがあるのではないでしょうか? 薬剤師としてどのような対応していますか? 患者さんの不安を少しでも取り払ってあげるのも、薬のプロの薬剤師の指名ではないでしょうか?? その前に、理論武装としてARBについて少しまとめてみたいと思います。図1 現在国内で発売中のARB   現在、発売になって…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 「現役薬剤師発」学術情報 > 循環器科

2013年8月6日(火)
PPIとH2ブロッカーの作用機序の比較・違い

患者Aさん 【処方内容】 パリエット10mg 1錠分1 夕食後服用 【患者情報】 56才女性 併用薬なし 2か月前から胸焼け 呑酸感訴えあり 前回 ガスター錠20mg 2錠 朝夕食後服用  「患者Aさん」 以前服用していた薬よりいい薬を出すと言われた。なんかこの薬強いみたいね。 同じ胃酸を抑える薬と聞いたけど、なんで強いの? 日々の患者さんとの服薬指導や会話の中で、患者さんか…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 「現役薬剤師発」学術情報 > 消化器科

2013年8月6日(火)
「MR×薬剤師×経営者」が発信!!開局体験記のご紹介

初めまして。 今回、ファーマシスタ関西の1コーナーを担当させて頂くことになりました 現役薬剤師の『好流 伸(すきる のばす)』と申します (怪しい広告の自己紹介みたいですが・・・・内容は本気ですよ!!!) さて、このコーナーは表題の通り、私の経験した、 「MR×薬剤師×経営者」 という異なる3つの視点から、経営・マネジメントについて情報発信していく予定です。 表題からこのページをクリック頂いた先生…続きを読む

記事カテゴリ:薬剤師スキルアップ情報 > 薬剤師のためのマネジメント講座 > 「30代で薬局経営者」の薬局体験記

お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。

ページトップに戻る