一般名処方・先発・後発品処方時の規格・剤形変更の可否

この記事を書いた人

今井雄基(いまいゆうき)

株式会社倉敷健康企画
管理薬剤師 認定実務実習指導薬剤師
岡山県出身

こんにちは、メディカルライターの今井雄基です。

平成24年4月の診療報酬改定で一般名処方が始まり、一般名で処方が出ている場合に先発品で調剤するのか、後発品で調剤するのか、処方箋を見ただけでは判断できなくなっていますね。

すべての患者さんの処方内容を覚えていればもちろん良いのでしょうが、そんなすばらしい記憶力は持ち合わせていません。

一般名処方や銘柄指定処方が記載されている際の剤型変更について、錠剤、散剤、外用薬と変更調剤について多岐にわたり頭で整理しにくいため、今回は錠剤についてお伝えします。

1 一般名処方を先発品もしくは後発品で調剤する場合

一般名処方の場合、先発品と同額以下なら普通錠→OD錠orカプセルの剤形変更、5mg→2.5mg×2といった規格変更が患者同意があれば可能です。

薬剤料が高くなる場合は疑義照会が必要です。

また、薬価(円)での比較でなく薬剤料(点)での比較になることを覚えておきましょう。

一般名処方時の調剤 可否
同一剤形・同一規格
GEorGE以外
(般)アムロジピン錠5mg 1T
→アムロジピン錠5mg「トーワ」
→ノルバスク錠5mg 
GE別規格
注1
(般)アムロジピン錠5mg 1T
→アムロジピン錠2.5mg「トーワ」2T
GE別剤形
注1
(般)アムロジピン錠5mg 1T
→アムロジピンOD錠5mg「トーワ」1T
GE以外別規格  × (般)アムロジピン錠5mg 1T
→アムロジン錠2.5mg 2T
GE以外別剤形 ×  (般)アムロジピン錠5mg 1T
→アムロジンOD錠5mg 1T
→ノルバスクOD錠5mg 1T

注1 先発品の薬剤料(点)を超えない

2 先発品処方を他の先発品で調剤する場合

先発医薬品の銘柄処方で、別銘柄or別剤形or別規格で調剤する場合は疑義照会が必要です。

先発品処方時のGE以外の調剤 可否
GE以外の別銘柄・同一規格 × ノルバスク錠5mg 1T
→アムロジン錠5mg 1T
同一銘柄別規格 × ノルバスク錠5mg 1T
→ノルバスク錠2.5mg 2T
同一銘柄別剤形 × ノルバスク錠5mg 1T
→ノルバスクOD錠5mg 1T

 

3 先発品処方を後発品で調剤する場合

先発医薬品での銘柄処方を後発医薬品で調剤する場合、通常の変更調剤になりますので、1の一般名処方時と同様です。

先発品処方時のGE調剤 可否
GE同一規格・同一剤形 アムロジン錠5mg 1T
→アムロジピン錠5mg「サワイ」1T
GE別剤形
注1
アムロジン錠5mg 1T
→アムロジピンOD錠5mg「サワイ」1T
GE別規格
注1
アムロジン錠5mg 1T
→アムロジピン錠2.5mg「サワイ」2T

注1 先発品の薬剤料(点)を超えない

4 後発品銘柄指定の処方を先発品で調剤する場合

後発医薬品を処方時に先発医薬品で調剤する場合は疑義照会が必要です。

例 
アムロジピン錠5mg「トーワ」 1T
→ 
×ノルバスク錠5mg 1T

5 後発品銘柄指定の処方を別の後発品で調剤する場合

記載銘柄と同額以下なら患者同意があれば普通錠→OD錠orカプセルの剤形変更、10mg→5mg×2の規格変更も患者同意があれば可能です。

薬剤料が高くなるなら疑義照会が必要です。

GE処方時のGE調剤 可否
同一銘柄・別規格
注1
アムロジピン錠5mg「トーワ」2T
→◯アムロジピン錠10mg「トーワ」1T
薬剤料が安くなるため切替可能

アムロジピン錠5mg「トーワ」1T
→アムロジピン錠2.5mg「トーワ」2T
薬剤料が変わらないため切替可能

同一銘柄・別剤形
注1
アムロジピン錠5mg「トーワ」1T
→アムロジピンOD錠5mg「トーワ」1T
別銘柄・同一規格 アムロジピン錠5mg「トーワ」1T
→アムロジピン錠5mg「サワイ」 1T
薬剤料が高くなっても疑義照会不要
患者の同意は必要
別銘柄・別規格
注1
アムロジピン錠5mg「トーワ」2T
→◯アムロジピン錠10mg「サワイ」1T
薬剤料が安くなるため切替可能

アムロジピン錠5mg「トーワ」1T
→×アムロジピン錠2.5mg「サワイ」2T
薬剤料が高くなるため疑義照会必要

別銘柄・別剤形
注1
アムロジピン錠5mg「トーワ」1T
→アムロジピンOD錠5mg「サワイ」1T

注1 処方された後発医薬品の薬剤料(点)を超えない

6 後発品銘柄指定の処方(医師の不可印あり)を後発品で調剤する場合

後発医薬品の銘柄指定の処方で変更不可の指示がある場合、別の銘柄への変更、先発品への変更は疑義照会が必要です。

例 アムロジピン錠5mg「トーワ」 1T

〇アムロジピン錠5mg「トーワ」 1T
×アムロジピン錠5mg「サワイ」 1T
×ノルバスク錠5mg 1T

この記事を書いた人

今井雄基(いまいゆうき)

株式会社倉敷健康企画
管理薬剤師 認定実務実習指導薬剤師
岡山県出身

実習先の薬局で在宅医療に興味を持ちそのまま就職、2009年より現職。
調剤、在宅医療、OTCなど地域密着薬局での経験を元に現場に役立つ情報を発信してまいります。

記事作成のサイトポリシーについてはコチラ

この投稿者の最近の記事

「今井雄基」のすべての投稿記事を見る>>

コメント欄ご利用についてのお願い

  • 薬剤師、薬学生、調剤事務、医師、看護師といった医療に携わる方が使用できるコメント欄となります。
  • 「薬剤師の集合知」となるサイトを目指していますので、補足・不備などございましたらお気軽に記入いただけると幸いです。
  • コメントの公開は運営者の承認制となっており「他のユーザーにとって有益な情報となる」と判断した場合にのみ行われます。
  • 記事に対する質問は内容によってお答えできないケースがございます。
  • 一般消費者からの薬学、医学に関する相談や質問は受けつけておりません。

CAPTCHA


※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます

薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。

お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。

ページトップに戻る