1日2回の持続性抗ヒスタミン点眼液であるアレジオンLX点眼液0.1%(一般名:エピナスチン塩酸塩)が2019年11月27日に薬価収載されました。
従来のアレジオン点眼液0.05%は1日4回(朝、昼、夕、寝る前)が通常の用法となっていることから、
「仕事が忙しく日中に点眼できない・・・」
「寝る前に忘れてしまう・・・」
といった問題があります。
「LX」は、“Lasting extend=効果をさらに長く引き伸ばす「持続性」”を意味します。
懸濁などによる技術ではなく、エピナスチンの濃度を2倍(0.05%→0.1%)に高めた製剤です。
1日2回で1日効果を発揮することから、患者さんの身体的な負担が軽減されることが期待されています。
アレジオンLX点眼液0.1%の特徴や服薬指導のポイントについてまとめました。
通常の用法・用量は1回1滴を朝・夕の2回使用します。
添加物は下記のとおり。
塩化ベンザルコニウムを含まないことから、「コンタクトレンズの上から使用を避けること」といった記載は添付文書にはありません。
防腐剤を含まないマルチドーズ型(多回使用型)となっています。
上記2つの作用によって、アレルギー性結膜炎での充血や痒みを改善します。
参考
アレジオンLX点眼液 インタビューフォーム
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます