ベンゾジアゼピン系の睡眠薬・抗不安薬は消失半減期の長さによって
に分類されます。
それぞれの一般名・先発品商品名について一覧にしました。
| 分類 | 一般名 | 先発品商品名 | 
|---|---|---|
| 超短時間型 | ゾルピデム 非ベンゾジアゼピン系 | マイスリー | 
| ゾピクロン 非ベンゾジアゼピン系 | アモバン | |
| エスゾピクロン 非ベンゾジアゼピン系 | ルネスタ | |
| トリアゾラム | ハルシオン | 
非ベンゾジアゼピン系睡眠薬はベンゾジアゼピン骨格をもたないだけで、作用部位はベンゾジアゼピン系薬剤と同じです。
関連記事
非ベンゾジアゼピン系睡眠薬はベンゾジアゼピン受容体作動薬?
| 分類 | 一般名 | 商品名 | 
|---|---|---|
| 短時間型 | ブロチゾラム | レンドルミン | 
| リルマザホン | リスミー | |
| ロルメタゼパム | エバミール ロラメット | |
| アルプラゾラム | コンスタン ソラナックス | |
| エチゾラム | デパス | |
| クロチアゼパム | リーゼ | |
| フルタゾラム | コレミナール | 
| 分類 | 一般名 | 商品名 | 
|---|---|---|
| 中間型 | エスタゾラム | ユーロジン | 
| ニトラゼパム | ベンザリン ネルボン | |
| フルニトラゼパム | サイレース ロヒプノール | |
| ブロマゼパム | レキソタン | |
| ロラゼパム | ワイパックス | 
| 分類 | 一般名 | 商品名 | 
| 長時間作用型 | クアゼパム | ドラール | 
| ハロキサゾラム | ソメリン | |
| フルラゼパム | ダルメート | |
| オキサゾラム | セレナール | |
| クロキサゾラム | セパゾン | |
| クロラゼプ | メンドン | |
| クロルジアゼポキシド | コントール バランス | |
| ジアゼパム | セルシン ホリゾン | |
| フルジアゼパム | エリスパン | |
| メキサゾラム | メレックス | |
| メダゼパム | レスミット | 
| 分類 | 一般名 | 商品名 | 
|---|---|---|
| 超長時間型 | ロフラゼプ | メイラックス | 
| フルトプラゼパム | レスタス | 
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます