「現役薬剤師発」医療ニュース

現役薬剤師が現場に役立つ医療ニュースを配信!!

2015年9月30日(水)
ロコアテープ(エスフルルビプロフェン)製造販売承認の取得

経皮吸収型鎮痛消炎剤「ロコアテープ(エスフルルビプロフェン+ハッカ油)」について「変形性関節症における鎮痛・消炎」を効能・効果とした製造販売を厚生労働省より承認取得したと大正製薬グループがプレスリリースで発表しました。ロコアテープ詳細薬品名ロコアテープ成分名エスフルルビプロフェン、ハッカ油効能・効果変形性関節症における鎮痛・消炎用法・用量1日 1 回、患部に貼付する。同時に 2 枚を超えて貼付しな…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2015年9月29日(火)
SNRI「イフェクサーSRカプセル(ベンラファキシン塩酸塩)」製造販売承認取得

セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤(SNRI)である「イフェクサーSRカプセル 37.5 mg、75 mg」(一般名:ベンラファキシン塩酸塩)の製造販売の承認を取得したとファイザーが発表しました。イフェクサーSRカプセル(ベンラファキシン塩酸塩)の詳細製品名イフェクサーSRカプセル 37.5 mg・75 mg一般名ベンラファキシン塩酸塩効能・効果うつ病・うつ状態用法・用量通常、成人にはベ…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2015年9月28日(月)
ザガーロ(デュタステリド)「男性における男性型脱毛症」の効能・効果で承認

5α還元酵素1型・2型阻害薬である「ザガーロカプセル0.1mg」「ザガーロカプセル0.5mg」(一般名:デュタステリド)について「男性における男性型脱毛症」の効能・効果で承認を取得したとGSKが発表しました。 ・関連記事 AGA治療薬ザガーロカプセル(デュタステリド)第一部会で了承 【AGA】薄毛にアボルブが効くって本当?? 「ザガーロ」効能・効果・特徴 製品名「ザガーロ®カプセル0.1mg…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2015年9月25日(金)
ジプレキサザイディス錠 2.5mgの製造販売承認取得ーイーライリリー

抗精神病薬・双極性障害治療薬ジプレキサ(一般名 オランザピン)について、新規格である「ジプレキサザイディス錠 2.5mg 」の製造販売の承認を取得したと日本イーライリリー株式会社がプレスリリースで発表しました。ザイディスは、口腔内の唾液で速やかに崩壊する口腔内崩壊錠であり、すでに5mg、10mgが発売されています。錠剤タイプでは、2.5mg、5mg、10mgがすでに発売されており、ザイディスの2.…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2015年9月24日(木)
イグザレルト、深部静脈血栓症(DVT) 肺血栓塞栓症(PE)の治療と再発抑制に対する適応追加承認を取得

選択的直接作用型第Ⅹa 因子阻害剤であるイグザレルト錠(一般名:リバーロキサバン)について、深部静脈血栓症(DVT:deep vein thrombosis)と肺血栓塞栓症(PE:pulmonary thromboembolism)の治療および再発抑制に対する適応追加承認を取得したとプレスリリースで発表しました。既存のPE・DVTの治療および再発抑制を目的とする抗凝固療法は、はじめに未分画ヘパリン…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2015年9月18日(金)
抗悪性腫瘍剤「アバスチン」進行・再発の子宮頸癌に対する効能・効果追加の承認申請

中外製薬は抗VEGF(血管内皮増殖因子)ヒト化モノクローナル抗体ベバシズマブであるアバスチン点滴静注用100mg/4mL、400mg/16mLについて「進行・再発の子宮頸癌」に対する効能・効果追加の承認申請を厚生労働省におこなったと発表しました。中外製薬のプレスリリースによると、子宮頸がんの新規罹患患者数は年々増加しており、2015年~2019年の年間平均新規罹患患者数は10,600人と推計されて…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

2015年9月17日(木)
アインファーマシー、NPホールディングス株式会社を子会社化へ

全国に調剤薬局を展開するアインファーマシーズは、香川県を中心に41店舗展開するNPホールディングス株式会社(株式会社西日本ファーマシー、株式会社瀬戸内ファーマシー 及び株式会社エスクリードの持株会社)の株式を取得し子会社化するとプレスリリースで発表しました。取得価格は株式とアドバイサリー費用を合わせて、5,640 百万円になるとのことです。アインファーマシーズは北海道発の調剤薬局チェーンですが、四…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2015年9月4日(金)
平成26年(2014年)医療費は約40兆円、調剤は7.2兆円過去最高へ

厚生労働省は2014年度の医療費について発表。医療保険・公費負担医療分の全体は39兆9556 億円(約40兆円)、前年より約7000億円増え過去最高となった。内訳は、入院 16.0 兆円(構成割合 40.2%)、入院外 13.8 兆円(34.5%)、歯科 2.8 兆円(7.0%)、調剤 7.2 兆円(18.0%)となっている。調剤医療費は平成25年より約2000億円増加し、過去最高に。調剤医療費の…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 医療経済

2015年9月2日(水)
ヴィキラックスなど8製品についての審議了承へー厚生労働省

厚生労働省の薬食審医薬品第二部会が開かれアッヴィのヴィキラックス配合錠(オムビタスビル水和物/パリタプレビル水和物/リトナビル)をはじめ8製品についての審議が了承されました。 今回了承された薬剤 ① ヴィキラックス配合錠 成分 オムビタスビル水和物/パリタプレビル水和物/リトナビル効能・効果 セログループ1(ジェノタイプ1)のC型慢性肝炎又はC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善 …続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 厚生労働省

2015年8月29日(土)
AGA治療薬ザガーロカプセル(デュタステリド)第一部会で了承

厚生労働省の第一部会が開催され、AGA治療薬ザガーロカプセル0.1mg及び同カプセル0.5mg(一般名:デュタステリド)が了承されました。ザガーロの作用機序は?ジヒドロテストステロン(DHT)が薄毛・抜け毛の原因といわれています。ジヒドロテストステロン(DHT)はテストステロンから、5α-還元酵素によって分解され生成されます。5α-還元酵素はⅠ型、Ⅱ型が存在し、既存のAGA治療薬であるプロペシア(…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 製薬

お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。

ページトップに戻る