2014年4月30日、厚生労働省の薬食審医薬品第二部会が開催され、グラクソ・スミスクラインのアノーロエリプタ7吸入用、同エリプタ30吸入用(ウメクリジニウム臭化物 / ビランテロールトリフェニル酢酸塩)が承認了承された。
アノーロエリプタは慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療薬で、長時間作用性抗コリン薬(LAMA)と長時間作用性β2刺激薬(LABA)の吸入配合剤としてウルティブロ吸入用カプセル(ノバルティス)に続く2剤目である。
「慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の気道閉塞性障害に基づく諸症状の緩解(長時間作用性吸入抗コリン剤および長時間作用性吸入β2刺激剤の併用が必要な場合)」を効能・効果としており、2013年12月に米国ですでに承認済みの薬剤である。
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます