日本新薬とファイザーは、2014年12月1日からトラマールカプセルの口腔内崩壊錠「トラマール®OD錠25mg」「同50mg」を発売した。
トラマドール塩酸塩は中枢性鎮痛薬で、麻薬及び向精神薬に指定されていないなどの特徴から、非オピオイド鎮痛薬では治療困難な疼痛を有する患者に使用されている。
嚥下機能の低下した患者や水分摂取を控えている患者などカプセルで服用困難な患者のニーズに対応できることが期待される。
薬価はカプセルと同様で、薬価は25mgが38.6円、50mgが67.8円である。(2014年現在)
【製品概要】
製品名 : トラマール®OD錠25mg、トラマール®OD錠50mg 一般名 : トラマドール塩酸塩(洋名:Tramadol Hydrochloride)
成分・含量 : トラマールOD錠25mg:1錠中にトラマドール塩酸塩25mgを含有する トラマールOD錠50mg:1錠中にトラマドール塩酸塩50mgを含有する
効能・効果 : 非オピオイド鎮痛剤で治療困難な下記疾患における鎮痛 疼痛を伴う各種癌、慢性疼痛
用法・用量 : 通常、成人にはトラマドール塩酸塩として1日100~300mgを4回に分割経口投与する。なお、症状に応じて適宜増減する。ただし1回100mg、1日400mgを超えないこととする。
製造販売承認日 : 2014年9月16日
薬価基準収載日 : 2014年11月28日
発売日 : 2014年12月1日
包装 : トラマールOD錠25mg:PTP100錠、500錠 トラマールOD錠50mg:PTP100錠、500錠
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」のFacebookページに「いいね!」をすると、薬剤師が現場で活躍するために役立つ情報を受け取ることができます。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いします。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
コメント欄ご利用についてのお願い
※コメントはサイト管理者の承認後に公開されます