調剤薬局

2014年7月19日(土)
メディカルブレーン(わに薬局・滋賀)ファーマホールディンスが株式取得

株式会社ファーマホールディングは、平成26 年7月18 日付で調剤薬局7店舗を運営する有限会社メディカルブレーン(本店:滋賀県大津市)の全株式を取得したと発表した。下記の7店舗を新規取得する事になる。 わに薬局 わに薬局 堅田店 わに薬局 坂本店 わに薬局 近江八幡店 わに薬局 野村店 わに薬局 南草津店 わに薬局 栗東店 株式会社ファーマホールディングの店舗数は今回の店舗取得によ…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2014年5月30日(金)
ヘルシーワーク(大阪・調剤薬局)と資本・業務提携【ファーマライズHD】

調剤薬局大手チェーンのファーマライズホールディングス株式会社は、株式会社ヘルシーワーク(本社 大阪府大阪市、代表取締役 福本 康幸)との資本業務提携を結んだ事を発表した。この提携により株式会社ヘルシーワークはファーマライズホールディングス株式会社の持分法適用会社となる見込みである。 ファーマライズHDは全国で219 店舗(連結ベース)の調剤薬局を運営しており、持株会社体制の下で「地域医療に貢献す…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2014年5月26日(月)
ゼンショーホールディングス定款変更へ「調剤薬局事業」追記

「すき家」「なか卵」などを展開する株式会社ゼンショーホールディングスは定款の一部変更を行い、調剤薬局事業などを追加したと発表した。定款に追加した項目は下記の通りである。 ・百貨小売業及びこれに関連する商品の製造・加工・卸売業 ・調剤薬局業及び医薬品並びに医薬部外品の販売 ・酒類の製造及び販売並びに輸出入 ・介護サービス事業 ・自然エネルギーによる発電及び売電事業 ・ビル並びに一般家屋清…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2014年2月20日(木)
「医薬品調達機構」発足!調剤報酬改定の未妥結対応(クオール)

クオールは調剤薬局事業を展開する10数社と共同し、2014年4月以降の医薬品入札を実施する計画だ。クオール内に「医薬品調達機構」を設置済みで、購入規模は計2000億円超と大規模となる見通しとの事だ。 2014年度の調剤報酬改定では妥結率の低い薬局は調剤基本料が減額される。「医薬品調達機構」を設置する事で長期未妥結・仮納入の根絶することが狙いだ。…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2014年1月6日(月)
【大手薬局チェーン】 2014年度新卒薬剤師の採用増加

大手薬局チェーンが新卒薬剤師の採用を増やす。マツモトキヨシHDは13年の採用実績より約7割多く、2014年春入社の内定者が200人超となっている。 ツルハホールディングスは約3倍の約180人の内定を確保したとの事だ。 マツモトキヨシHDは調剤併設した店舗の出店を拡大し、13年度は20店、14年度30店と毎年5割増のペースで出店数を増やす計画だ。14年春に約200人を採用するのに続き、15年春に…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2013年11月8日(金)
【東邦HD】第2四半期決算 調剤事業は営業利益前年比31.5%増

東邦ホールディングス株式会社は11月7日に第2四半期決算発表を行った。 メイン事業の医薬品卸売事業では、第2四半期連結累計期間の売上高は556,364百万円(前年同期比3.9%増)、セグメント利益(営業利益)は4,584百万円(前年同期比17.8%減)であった。 一方、調剤薬局事業では、既存子会社の業容の拡大と経営の効率化による経費削減を進めた事で、第2四半期連結累計期間の売上高は42,209…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2013年11月7日(木)
【京都 ファルコSD】第2四半期決算 調剤事業の営業利益増加

京都を中心に調剤薬局を展開するファルコSDホールディングスは11月7日に第2四半期決算発表を行った。 臨床検査事業の営業利益が431百万円と前年より47.1%減少する中、調剤事業の営業利益が567百万円と前年の100.9%増となった。 第2四半期は、5店舗を開局、1店舗を閉局したことにより、グループが運営する調剤薬局店舗総数は120店舗(フランチャイズ店6店舗、ドラッグストア併設店13店舗含む…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2013年11月5日(火)
【クオール】処方せんをスマホで送信するアプリを無料配布 薬局での待ち時間を短縮へ

クオールは処方せんをスマートフォンで送信するアプリの無料配布を始めた。アップルの「App Store」やグーグルの「Google play」で「クオール」と検索し、「処方せん送信」アプリを自分のスマホにダウンロードして使う。 このアプリで薬を受け取る薬局を選択した後、処方せんをスマホの内臓カメラで撮影、メールで送信する。データを受け取った薬剤師によって調剤を予め行う事で、待ち時間の短縮に繋げる事…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2013年11月1日(金)
【アイセイ薬局】東京都内の調剤薬局を完全子会社化

アイセイ薬局は11月1日付けで、東京都八王子市に調剤薬局を2店舗を展開する明芳産業株式会社の全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。 明芳産業株式会社は、平成6年の設立で東京都八王子市に、「医療は患者様のためにある」という理念のもと調剤薬局2店舗を展開している。今回の株式取得により、アイセイ薬局グループの中期経営方針である「成長戦略の実践」と「収益力の強化」に繋げる事が狙いだ。 アイセイ薬…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

2013年10月10日(木)
【クリエイトSD】第一四半期は調剤事業が売上前年比26%UP

ドラッグストアと調剤薬局、有料老人ホームを展開するクリエイトSDホールディングスは8日、第一四半期決算発表を行った。 第1四半期連結累計期間の売上高は48,348百万円(前年同期比5.5%増)、営業利益は2,796百万円(前年同期比13.2%増)、経常利益は2,896百万円(前年同期比13.2%増)、四半期純利益は1,748百万円(前年同期比15.2%増)となった。 調剤事業においては、老人ホ…続きを読む

記事カテゴリ:医療ニュース > 調剤薬局

お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。

ページトップに戻る