薬剤師専門サイトのファーマシスタ 薬剤師ブログ

2016年2月16日(火)
【薬局経営者・人事担当者の皆さまへ】現役薬剤師で運営する薬剤師求人広告サイトのご案内

薬局経営者・人事担当者の皆さまへ人材紹介会社に採用を依存する時代は終わりにしませんか?「人材紹介会社に頼むと紹介料が高い」「高い広告費を払ったのに一人も採用が出来なかった」「そもそもどうやってアピールしたらいいか分からない」起業のきっかけは、このような「薬局経営者」の声でした。また仕事を探す薬剤師も、ほとんどの求人情報が非公開になっているため、転職支援会社に登録しないと就職活動ができない状況です。…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > 薬剤師採用担当者様へ

2016年2月8日(月)
薬局経営脳を鍛えるメルマガを受けてみた

こんにちは。 薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」編集長の伊川です。 先日、とある薬局経営脳を鍛える10日間のメール講座を受けてきました。 講師はいちえ薬局を経営される加納さん。加納さんは大手製薬会社の元MRということもあり、「MR×薬剤師×経営者」の視点で「MRファーマシスト」というサイトも運営されています。 そんな加納さんが講師となる「薬局経営脳を学べるメール講…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフのつぶやき

2016年1月27日(水)
2016年調剤報酬改定~基準調剤加算・かかりつけ薬剤師制度導入へ

こんにちは。 薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」編集長の伊川勇樹です。 2016年調剤報酬改定に向けて、新たに「かかりつけ薬剤師指導料」「かかりつけ薬剤師包括管理料」が設置されることとなりそうです。またかかりつけ薬剤師制度の導入により「基準調剤加算」の算定基準も大幅に変わることになります。 以下に、「かかりつけ薬剤師指導料」「かかりつけ薬剤師包括管理料」「基準調剤加算」の算定要件をまとめてみ…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフのつぶやき

2016年1月4日(月)
2016年も薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」を何卒宜しくお願い致します。

あけましておめでとうございます。2016年も「薬剤師業界を盛り上げるメディア」を目指し、志の高い薬剤師の仲間と共に事業を磨いてまいります。自分達が応援したい、本当にいいと思える薬局・病院の求人情報や、現場で活躍するために役立つ医療ニュース、学術情報、また今年からは薬学生向けのコンテンツも充実させていきたいと考えています。今年は診療報酬改定を控え、特に保険薬局業界全体において、暗くて重い空気が漂って…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフからのお知らせ

2015年12月30日(水)
2015年もファーマシスタをご愛顧いただきありがとうございました。

こんにちは。 ファーマシスタ編集長の伊川勇樹です。 薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」は2013年8月6日にリリースして以来、24時間365日フル稼働で運営してまいりましたが、今回は12月30日~1月3日まで年末年始休暇をいただこうと思います。 大阪のビジネス街はいつもの雑踏からは想像できないくらいひっそりと静まりかえっている中、変化・進化があった2015年を振り返ってみました。 スマホ…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフからのお知らせ

2015年10月31日(土)
2016年度(平成28年度)調剤報酬改定の展望

薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」運営会社の伊川です。 10月30日に財務省で財政制度等審議会が行われ、2016年度の診療報酬改定についての基本方針が示されました。 発表された資料をもとに調剤報酬についての要点についてまとめてみました。 基準調剤加算 集中率要件の大幅な引下げ 現在の算定要件である 基準Ⅰ 処方箋受付回数が月4,000回超の薬局は、集中率…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフのつぶやき

2015年8月12日(水)
ヨヤクスリ(楽天)と薬局業界の今後の展望

最近、SNSなどで話題になっている楽天の子会社ケンコーコムが提供するヨヤクスリ。 スマホを通じて、処方箋薬の受取予約ができるサービスなのですが、楽天会員も8月下旬から利用できるようになるそうです。 ヨヤクスリってどんなサービス? インターネットでOTC医薬品販売などを手掛けるケンコーコムさんによって運営されています。2012年に楽天の子会社になっています。スマートフォンから処方箋を撮影し、ヨヤク…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフのつぶやき

2015年8月6日(木)
薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」はおかげさまで2周年

薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」編集長の伊川勇樹です。2年前の8月6日(大安)に産声をあげたファーマシスタは、本日おかげさまで2周年を迎えることができました。既存の転職支援会社や広告会社の在り方に疑問を感じた薬剤師達で、関西に特化した掲載無料のWEB広告事業としてスタートさせ、昨年11月には全国版をリリースいたしました。思い返せば、2年前。不安や憂鬱を足しても遥かに上回る希望を片手に、マンション…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフからのお知らせ

2015年7月16日(木)
リフィル処方せんとは?導入されるとどうなるの?

薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」編集長の伊川勇樹です。 2015年7月16日のリスファックスで何かと話題になっていた「リフィル処方箋導入が決定的!!」という記事。 導入の可否は定かではありませんが、今後導入される可能性もあり、個人的にいま最も興味がある制度ということで「リフィル処方せん」についてまとめてみました。 リフィル処方せんとは?? リフィルの意味 リフィル=refill 補給…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフのつぶやき

2015年7月2日(木)
東北エリア専属スタッフ募集します!!ー薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」

こんにちは。薬剤師専門サイト「ファーマシスタ」編集長の伊川勇樹です。この3日間宮城県を訪問してきました。あれから4年。2011年の当時は臨床現場で活躍する友人たちは東北へボランティアに行く一方で、自分は大阪でただ何もできなかったことに忸怩たる思いを感じていました。会社を立ち上げ、関西特化で運営していた事業を全国にエリアを拡大したのも、特にこの東北地方で何か力になれないか、ささやかながらもそう思って…続きを読む

記事カテゴリ:ファーマシスタ 薬剤師ブログ > スタッフからのお知らせ

お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。

ページトップに戻る