求人No: 1437

カメイ調剤薬局泉ヶ丘店

仕事内容
調剤薬局の薬剤師
雇用形態
正社員
所在地
〒590-0111 大阪府堺市南区三原台1丁2-3地図

東証1部上場の安心の環境で「地域を支える薬局」を一緒につくっていきませんか?

  • カメイ調剤薬局泉ヶ丘店の写真1

薬剤師の仕事はこれからの超高齢化社会に向けて大変重要な役割を持つやりがいのある仕事です。

今までの処方箋を待つ業務から在宅医療をはじめとする外に出て行くことが出来る薬剤師が必要となります。

在宅医療だけでもなく地域生活者への健康の提案、地域包括センターとの協力など

”地域を支える薬局”

になるための今の行動が5年後、10年後に輝いている自分が必ず存在するのではないでしょうか。

カメイ調剤薬局では地域に根付いて一緒に医療を盛り上げてくださる薬剤師さんを募集しています。

「話だけでも聞いてみたい」

「店舗だけでも見てみたい」

少しでも関心を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。

  • 未経験者も歓迎
  • 住宅補助(手当)あり
  • 年収600万円以上可
  • 新卒も応募可能
  • 土日休み
  • 原則、転勤なし
  • 車通勤OK
  • 年齢不問
  • 管理薬剤師
  • 駅から5分以内
  • 産休・育休取得可
  • 独立支援制度あり
  • オーナーが薬剤師
  • 在宅医療あり
  • 漢方メイン
  • ブランク歓迎
  • パート時給2500円以上可

求める人材

笑顔があり、しっかりと挨拶ができ思いやりがある方 

アピールポイント

カメイ株式会社は東証1部に上場している総合商社で信頼安心できる会社です。

調剤薬局の運営だけでなくさまざまな事業を行っておりますのでこれからの薬局を取り巻く厳しい環境にも総合力で勝ち抜ける自信があります。

これからの超高齢化社会に対して薬局(医療)からでなくさまざまな角度から地域生活者に提案できる環境があります。

2000年から調剤薬局をスタートさせ離職者も少なく安定した薬剤師数で患者コミニュケーション重視の業務を全店で行っております。仙台市内に在宅医療支援センター薬局を開局したことにより在宅医療の窓口を一本化することができ、スムーズに各店が在宅医療に参加することができます。

また、健康の方にも来局して欲しいを思いに各店で未病予防を提案できるようにサプリメントも揃えております。

ぜひ、1度店舗を見てカメイ調剤薬局の取組みを実感していただきたいです。

選考プロセス

ファーマシスタより応募

担当者よりご連絡

面接

この求人について、より詳しい内容を知りたい・応募したい方は

採用担当者に問い合わせ(無料)

直接応募を勧める5つの理由>>

職場詳細情報

カメイ調剤薬局泉ヶ丘店が、カメイ調剤薬局23店舗目、大阪地区初めての店舗として、世界最大級の仁徳陵古墳を含む百舌鳥古墳群で有名な大阪府堺市に平成21年11月オープンしました。

泉ヶ丘店はそんな歴史ある街堺市のベッドタウン、泉北ニュータウンの泉北高速鉄道泉ヶ丘駅前の医療・介護の複合施設「ルルポ泉ヶ丘」の1Fに位置しております。

高血圧や高脂血症、糖尿病などの循環器系疾患や風邪などの一般内科の患者さんはもとより、お子さんからご高齢の方まで気軽にご利用できるよう、明るく清潔感のある雰囲気作りに努めています。

職場情報をもっと見る

求人募集詳細情報

勤務先名
カメイ調剤薬局泉ヶ丘店 勤務先情報
募集元企業
カメイ株式会社(カメイ調剤薬局) 会社情報
所在地
大阪府堺市南区三原台1丁2-3 地図
応募条件
薬剤師免許
未経験者採用
雇用形態
正社員
仕事内容
調剤薬局の薬剤師
給与・賞与
新卒:250,000円(平成2015年新卒予定・薬剤師手当含む)
既卒:年齢・経験を加味し、当社規定により優遇

昇給年1回、賞与年2回

30歳モデル年収 550万
勤務時間
【正社員】
週40時間シフト制度

【パート】
シフト制度
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
待遇・諸手当
保養所・共済会・持株会・財形貯蓄・確定拠出年金(退職金制度)・独身寮・借上社宅
休日・休暇
日曜・週40時間勤務によるローテーション休(4週8休)

この求人について、より詳しい内容を知りたい・応募したい方は

採用担当者に問い合わせ(無料)

直接応募を勧める5つの理由>>

勤務地の地図・アクセス

カメイ調剤薬局泉ヶ丘店

〒590-0111
大阪府堺市南区三原台1丁2-3
乗換ルート検索

大きい地図・印刷用地図を見る

所在地
大阪府堺市南区三原台1丁2-3

この求人について、より詳しい内容を知りたい・応募したい方は

採用担当者に問い合わせ(無料)

直接応募を勧める5つの理由>>

採用担当者に問い合わせ(無料)

ページトップに戻る