求人No: 2213
柳町調剤薬局
【北九州・門司区・正社員薬剤師募集】ぜひ一緒にお仕事をしましょう!!
【MHCF株式会社・柳町調剤薬局について】
創業は2018年4月と社歴は浅いですが、当社が引き継いだこの柳町調剤薬局は開局39年と歴史の長い薬局です。
しかしながら薬局のメンバーの平均年齢は約37歳と、非常に若いメンバーで運営しています。
和気あいあいとした雰囲気で、薬剤師は男性3名、女性1名、調剤事務員は女性4名と、小規模ではありますがコミュニケーションが取れた薬局です。
【MHCF株式会社・柳町調剤薬局が大切にしていること】
「地域の皆さまの不安や困りごとを解決する一助となる」
これが当社の経営理念です。
薬剤師だけでなく、事務スタッフも、いいと思ったことや、自分がしてもらって嬉しいことを提供する。
これをそれぞれのスタッフが自分なりに解釈し、実行してもらっています。
難しく考えず、自分ならこうしてもらうと嬉しいといった経験値をもとに、地域医療に貢献してください!
【柳町調剤薬局で仕事をするメリット】
・最新の設備を導入しています(レセコン・クラウド薬歴・ピッキング監査システム・一包化監査支援システムなど)
・施設や個人など、在宅を多く経験できます
・マニュアルはなく、無駄な仕事はせず、皆で考えて薬局を創り上げていきます
・経営に興味のある方は、MBA・中小企業診断士の代表から経営を学べます
・資格手当制度、有給の完全取得、業績に応じた決算賞与、退職金制度、様々な制度を利用できます
【今後目指す姿】
これまでの調剤薬局を続けていくのではなく、私達ができることを考え実践していきます。
調剤薬局として皆さんにお願いする業務は、全国どこの薬局とも大きく変わりはありません。しかし柳町調剤薬局では、調剤薬局の枠にとらわれない、様々な活動を応援します。
あなたが持っている、あなたしか持っていないスキルやノウハウで、新たな業務を行ってみませんか??
MCHF株式会社
代表取締役 尾山一志
・薬局利用者に対して丁寧な対応ができる方
・先入観や固定概念を持たずにチャレンジが出来る方
・全体を俯瞰し業務を行える方
・柳町調剤薬局に興味を持ってくれる方
・現状維持ではなく変化が好きな方
京都市出身で、製薬会社MRを経験した39歳の薬剤師です。
2007年に摂南大学薬学部を卒業後、製薬会社MRとして7年間勤務し、調剤薬局薬剤師に転職しました。
薬剤師として総合病院の門前薬局や在宅専門薬局などでの勤務を経て、2018年4月に起業し同年7月に柳町調剤薬局を引き継ぎ現在に至ります。
また、薬局薬剤師として勤務する傍ら、経営学大学院修士(MBA)課程を修了し、企業財務や会計分野での活動も行っており、現在では複数の法人の取締役としても業務を行っています。
中小企業診断士として、コンサルティング業務も行っています。
プライベートでは、1男2女と妻の5人家族で、サッカーをはじめとするスポーツや、ドライブ、読書、ダイビングが趣味。
薬剤師らしくない薬剤師、みんなの意見を聴きながら薬局運営を行なっており、あなたの夢を応援します!!
【自主性を大切に研鑽できる環境があります】
勉強会や研修会といった社内的なイベントは全くありません。
行っているのは、月1回の会議と年に数回の親睦会です。
ですので、サービス残業はなく、強制的な勉強会や研修会への参加はありません。
仕事とプライベートはしっかりと切り分けていただく事が可能です。
また業務においては、在庫管理や発注作業は確認業務であり実務は調剤事務員が行いますので、とにかく薬剤師業務に特化できます。
業務外ではご興味があれば、資産運用や各種投資、会社員でもできる節税、起業に関する相談など、代表のこれまでの経験とMBAの視点からアドバイスを行っています。
また、経営学大学院(MBA)課程に興味をお持ちの方や進学を検討している方へのアドバイスや、就業形態の相談もお受けします。
【資格手当制度あり】
柳町調剤薬局では資格手当制度により、取得資格に応じた手当を支給しています。この手当により資格維持に必要な講習等を受講いただくシステムです。
柳町調剤薬局では、強制して資格取得や研修を受けていただく事はありません。全てあなたの自主性にお任せしています。
主体的に様々な資格取得や提案を行う職員は多くの手当てが支給されており、自ら自身の報酬を高めています。
研修制度を敢えて設けず、みなさんの学ぶ意欲により個々が自身に必要だと思うこと学んでいただいたことに対して、手当を支給しております。
【必要業務に専念できる環境があります!】
当社では、クラウド薬歴を導入しており、薬歴記載に対する業務負荷はかなり軽減されています。ピッキング監査システム、一包化監査支援システムを導入しており、設備投資は積極的に行っています。
シフト管理やタイムカードは電子化されており、効率よく業務が行える環境を今後も整備していきます。
常に無駄な作業や業務を削減し、必要業務を効率的に実施できるよう、職員全員で常に改善を続けています。
あなたの経験やノウハウを、是非当社に還元してください。あなたの活躍の場が大きく拡げる環境をご提供いたします。
午前中は外来調剤・監査・服薬指導・薬歴記載となります。
午後からは、曜日によりますが、外来対応をはじめ、施設調剤、報告書作成、在宅業務などを行います。
薬剤師は2名体制を取っており、薬剤師は専門業務に特化していただく環境を整備しております。
応需診療科は、内科、整形外科、精神科、心療内科、眼科など
処方箋枚数は、70枚/日程度
個人、施設の在宅あり
ファーマシスタより応募
▼
当社より連絡
▼
面接・薬局見学
▼
内定通知担当者よりご連絡
面接時に履歴書・職務経歴書を持参ください。
事前のメール送付も大歓迎です。
有給休暇完全取得を推進します。
正社員だけでなく、パート薬剤師も有給休暇完全取得中です。
最新の設備を導入し、調剤過誤のリスクを低減するとともに、クラウド薬歴システムにより薬歴記載の効率化を行っています。
若い30〜40代のスタッフで運営しています。
ファーマシスタ経由でご応募いただき入社いただいた方には、〓入社1年・2年・3年経過時(計3回)に報奨金をご用意しております。
※レセコンメーカーはMelphin,電子薬歴はクラウド型を導入しております。
※調剤設備は、分包機2台(タカゾノ製)、無菌調剤、ピッキング監査システム、一包化監査支援システム、があります。
柳町調剤薬局
〒800-0025
福岡県北九州市門司区柳町1丁目1番23号
乗換ルート検索