 
株式会社コメヤ薬局
| 1596年〜1625年(慶長期) | |
| 初代興三の数代前が鶴来に居住 | |
| 1687年(貞亨4年) | |
| 二代目八兵衛が角屋又四郎から酒株を買収 | |
| 酒蔵、酒道具品々一切で代銀壱貫九百目 | |
| (酒造米高 拾壱石四斗三升七合五勺) | |
| 1697年(元禄10年) | |
| 二代目八兵衛、三代興三兵衛に酒株を相続 | |
| (酒造米高 拾壱石四斗三升七合五勺) | |
| 1728年(享保13年) | |
| 六代藩主吉徳鶴来に到り米屋を訪問 | |
| 1797年(寛政9年) | |
| 角屋茂右衛門より塩小売礼譲り受け | |
| 1806年(文化3年) | |
| 「諸国周遊奇談」刊行、巻三に米屋の記事掲載 | |
| 1825年(文政8年) | |
| 八代次郎左衛門が薬種商売開業願を届出 | |
| 1864年(元治元年) | |
| 御直支配鶴来駅仕法御用仰せ渡される | |
| 1865年(慶応元年) | |
| 八代次郎左衛門米売買所仕法方仰せ付かる | |
| 1875年(明治8年) | |
| 碓井を長基と改姓 | |
| 1876年(明治9年) | |
| 長基さきの名義で薬品販売の書類を県に提出 | |
| 1926年(昭和元年) | |
| 長基合資会社を設立 | |
| 1943年(昭和18年) | |
| 白山生薬株式会社を設立 | |
| 1946年(昭和21年) | |
| コメヤ薬局を設立 | |
| 1972年(昭和47年) | |
| コメヤ薬局鶴来本店ビル新装開店 | |
| 1985年(昭和60年) | |
| 針灸院開設 | |
| 1988年(昭和63年) | |
| コメヤ薬局久安店開店 | |
| 1992年(平成4年) | |
| コメヤ薬局安養寺店開店 | |
| 1994年(平成6年) | |
| コメヤ薬局御経塚寺店開店 | |
| 1995年(平成7年) | |
| コメヤ薬局寺井・小立野店開店 | |
| 1996年(平成8年) | |
| コメヤ薬局本部を開設、コメヤ薬局月橋店開店 | |
| 1997年(平成9年) | |
| コメヤ薬局高尾店・山島台店開店 | |
| 1998年(平成10年) | |
| コメヤ薬局県庁前店開店 | |
| 1999年(平成10年) | |
| コメヤ薬局水戸店開店 | |
| 2001年(平成13年) | |
| コメヤ薬局かわち店・プリスケア窪店薬局・根上店開店 | |
| 2002年(平成14年) | |
| コメヤ薬局富奥店・プリスケア志賀店開店 | |
| 2003年(平成15年) | |
| マツモトキヨシグループに加入 | |
| 2005年(平成17年) | |
| コメヤ薬局野々市三納店・駅西店開店 | |
| 2008年(平成20年) | |
| コメヤ薬局アピタ金沢店開店 | |
| 2010年(平成22年) | |
| コメヤ薬局アビオシティ加賀店・塚崎店開店 | |
| 2011年(平成23年) | |
| コメヤ薬局白峰店開店 | |
| 2012年(平成24年) | |
| コメヤ薬局かほく店・泉店開店 | 
株式会社コメヤ薬局
〒920-2104
石川県白山市月橋町414
乗換ルート検索
お客様により安全にご利用いただけるように、プライバシーの保護や、セキュリティ対策に「SSL」での暗号化通信で秘匿性を高めています。